これからの株積立購入をリバランス。米国株、投資信託から日本株へシフト。投資ノート【令和5年5月25日】

投資

このブログが開設以来、1000PVを達成しました。
こんなしょぼいブログですが、少しでもながーーーく続けれたらと思います。

もし応援してくれる方がいれば、ブログ村のバナーをクリックしてやってください。

↓↓このブログの1000PV達成を祝ってあげる↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


さて、表題の件ですが、投資スタイルを再考し、より配当を増やすことを目的とすることにしました。
理由としては、より複利の恩恵を受けて資産を増やしたいと考えたからです。

これまではつみたてNISA枠以外は株と投資信託を半々で購入していました。
そのつみたてNISA以外の投資信託は全て株にします。

また、これまで株式は、日本株と米国株も半々程度で購入していましたが、今後は日本株7、米国株3程度で購入していこうと思います。

理由としては、私が無知のせいなのもありますが、米国株は英語が分からないため、最新の情報を掴むことができません。
たとえば、現在スリーエムの株を保有していますが、直近ではかなり株価は下落しているものの、なかなか何が起きているか把握しづらく、ヤフーファイナンスの掲示板頼りなのですが、それも情報の真偽が定かではありません。

極力配当王や配当貴族に投資しているので大きなダメージにはならないと思いますが、当分は日本株に重きを置いていきます。

では、なぜ米国株を3割残すのかといいますと、米国株は年4回配当を行っている企業が多くあり、日本株では配当がもらえない月にも配当がもらえるようにできるという大きな強みがあります。

毎月配当があるというのは、モチベーションの維持には非常に大事だと考えます。

銘柄はブリティッシュ アメリカン タバコ(BTI)とベライゾン コミュニケーションズ(VZ)を中心に買っていき、これで2月、5月、8月、11月の配当金が確保できます。

いずれにせよ、これまで買った株は売る気はありませんので、これまでの配当金はがっちり確保です。

では、本日の資産総額と年間配当額です。

本日の資産総額と年間配当額

前日比(円)
総資産額2,701,350+5,102
年間月額
配当額133,984円/年11,165円/月

所感

今日は日本取引所グループから配当金が振り込まれていました。
超嬉しい。
もちろん全て再投資に回し、複利の恩恵を預かります。

→ [還元率5%]投資信託をクレカ積立するなら「三井住友プラチナプリファード」が最強!

コメント

タイトルとURLをコピーしました